育てる・サポートする人のための心と感情のお話会
今回はちょっと今までと違ったイベントです。
《ご案内》
職場でもプライベートでも、人をサポートしたり、育てたりする場面って多いものです。
例えば、誰かから相談を受けたり、後輩の育成、クライアントさんのサポート、先生などそれが仕事そのものだという人もいるかもしれません。もちろん子育ても。
「そんな時、どうやってサポートするのがベストなんだろう」と思うことはありませんか?
「自分はこうやってきたから」「普通はこうだから」では、なかなか人は育っていきにくいものですよね。
かといってあまり手取り足取りやりすぎても、相手は主体性や自分軸がなくなって答えを見失っていくかもしれません。それだと必要な気づきや成長もなかなか起きません。
こういうものって正解がないとも言えるかもしれません。
そんな正解のないことですが、誰かの成長をサポートすること・育てることは自分を育てて成長させることと実は、たいして変わりがありません。
自分を育てることができれば、人を育てることもできます。
相手の魅力を引き出したり、成長をサポートするためのベストな対応も見えてくるのではないかと思います。
当日は「育てる・サポートする」というキーワードで「こんな時どうする?」をみんなで話しながら、みなさまのお役に立ちそうな心や感情のことをお伝えできればと想っています。
育てる、サポートしている人も、これからしていきたい人も
仕事でも、プライベートでも、子育てでも、ヒントが欲しい方はぜひご参加ください。
もちろん自分を育てたい人も歓迎です。
お待ちしています。
【日時】
7月28日(日)13時〜15時
【場所】
下北沢から徒歩10分程度
【参加費】
3000円(友人同士のお申し込みで2500円)
オーガニックなごはん付き
【定員】
4名
【申し込み方法】
7月25日まで
info@atelier-umi.net
まで、お名前・当日の連絡先をご連絡ください。
【お支払い方法】
当日現金払い
【キャンセルポリシー】
3日前 50%
当日 100%
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。