仕事中のイライラに効く自己肯定感のあげ方

知っておきたい心の話
イライラする人って、本当はやさしい人だと思います。
イライラして、キツい一言言っちゃって、そんな自分が嫌だと思うならやさしい証拠です。
今はたまった怒りをうまく扱えないだけです。
イライラする→我慢しようとする→でもやっぱりイライラする
って辛いループから抜け出すためのキーワードは「自分を大切にすること」「自分の話を自分が聴いてあげること」です。
このループに巻き込まれている人は自分のことがよくわからなくなったり、やりたいことがよくわからなくなったりする傾向があります。
だからイライラを扱うことは、自分を知ることでもあります。
こちらではイライラしなくなる方法の一つ、自己肯定感を高めることについて書いてみました。
最近、怒り研究をしてるので、怒り研究の記事?笑 はこちらにアップしています。
書いているのは仕事中のイライラ対策がメインですが、仕事中じゃなくても自分を知るため、大切にするためにお役に立つ内容です。
ピンときたらリンク先に飛んでみてくださいね。
「仕事中のイライラに効く。自己肯定感のあげ方。」
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。