atelier UMI
  • ホーム
  • atelier UMI(アトリエ うみ)へようこそ 
  • プロフィール
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
  • 個人セッション・ワークショップ
  • イベント
  • お問い合わせ

atelier UMI

その生きづらさ、親子関係のせいかも?ごく普通の家庭にもある不適切養育とは

2022.05.31

その生きづらさ、親子関係のせいかも?ごく普通の家庭にもある不適切養育とは

2022.05.31知っておきたい心の話

知っておきたい心の話

3ステップでわかる 自分らしい人生の描き方【決定版】

2022.05.28

3ステップでわかる 自分らしい人生の描き方【決定版】

2022.05.28知っておきたい心の話

知っておきたい心の話

私が好きな仕事を見つけるために変えたこと

2022.04.07

私が好きな仕事を見つけるために変えたこと

2022.04.07自分を受け入れる

自分を受け入れる

指摘されるとイライラしてしまう。正論すら受け入れられなかった私に即効性のあった対処法

2022.02.02

指摘されるとイライラしてしまう。正論すら受け入れられなかった私に即効性のあった対処法

2022.02.02世界を広げる

世界を広げる

自分らしい人生の描き方講座「覚醒塾」2022年の募集が始まりました。(満席になりました)

2022.01.28

自分らしい人生の描き方講座「覚醒塾」2022年の募集が始まりました。(満席になりました)

2022.01.28世界を広げる

世界を広げる

「なんか自分はダメな気がする」「自分に自信がない」私が自己否定を自己肯定に変えた意外な方法

2022.01.12

「なんか自分はダメな気がする」「自分に自信がない」私が自己否定を自己肯定に変えた意外な方法

2022.01.12自分を受け入れる

自分を受け入れる
  • 最近の記事

その生きづらさ、親子関係のせいかも?ごく普通の家庭にもある不適切養育とは

2022.05.31 205 views

その生きづらさ、親子関係のせいかも?ごく普通の家庭にもある不適切養育とは

2022.05.31知っておきたい心の話205 views

知っておきたい心の話

3ステップでわかる 自分らしい人生の描き方【決定版】

2022.05.28 179 views

3ステップでわかる 自分らしい人生の描き方【決定版】

2022.05.28知っておきたい心の話179 views

知っておきたい心の話
自分を受け入れる

2022.04.07自分を受け入れる211 views

私が好きな仕事を見つけるために変えたこと

【この記事でわかること】 ・好きな仕事の見つけ方 ・好きな仕事を見つけるために欠かせない考え方 「あなたらしいね」 「あなただからできるよね」 そんな...

2022.04.07自分を受け入れる

211 views

世界を広げる

2022.02.02世界を広げる531 views

指摘されるとイライラしてしまう。正論すら受け入れられなかった私に即効性のあった対処法

職場で何か指摘されると思わずイラッとしてしまう 「私が全部ダメなの?」 「理由があってこうやったのに」 「ちゃんとやってるし…」 自己防衛するように言...

2022.02.02世界を広げる

531 views

世界を広げる

2022.01.28世界を広げる308 views

自分らしい人生の描き方講座「覚醒塾」2022年の募集が始まりました。(満席になりました)

覚醒塾のご案内 自分らしい人生ってどうやって描くんだろう 自分の取り扱いがわからない 心地よく人や社会と関わりたい そんな私の悩みに応えてくれたのが覚...

2022.01.28世界を広げる

308 views

自分を受け入れる

2022.01.12自分を受け入れる366 views

「なんか自分はダメな気がする」「自分に自信がない」私が自己否定を自己肯定に変えた意外な方法

「いいなぁ、あの人は」…人と比べてしまって自分に自信がない なんか自分ってダメな気がする きっとこのままじゃ、うまくいかない できると思えなかったり、...

2022.01.12自分を受け入れる

366 views

自然体で人と関わる

2022.01.02自然体で人と関わる665 views

「人前で自分らしくいられない」私のコミュニケーションが心地良くなるまで

どんな風に相手と関わればいいんだろう どんなふうに振る舞えばいいんだろう こういう時は、何を言えばいいんだろう いつも困惑してばかりでした。 人間関係...

2022.01.02自然体で人と関わる

665 views

自分を受け入れる

2021.12.15自分を受け入れる350 views

「やりたいことがわからない」私に必要だったのは努力の仕方を変えることだった

「本当はやりたいことを見つけて、そこにエネルギーを注ぎたいのに…」 「自分にしかできないこと、夢中になれることがあればいいのに」 私は、やりたいことが...

2021.12.15自分を受け入れる

350 views

感情を取り扱う

2021.10.17感情を取り扱う112 views

怒りに感謝するようになった私が感じた、消したい怒りの6つのメリット

もうこれ以上イライラしたくないーー!! イライラよ、鎮まれ! って思ってました。 イライラする自分が嫌いだったし、感情に振り回されてほんと疲れちゃって...

2021.10.17感情を取り扱う

112 views

知っておきたい心の話

2021.10.06知っておきたい心の話188 views

「好き」が真ん中にある人生の作り方。やりたいことがわからなかった私が答えを見つけるまで。

好きが詰まった人生、やりたいことをする、自分にしか描けない人生を送るのがずっと夢でした。 だから、当時の私が今の私を見たら、喜ぶんだろうなぁと思います...

2021.10.06知っておきたい心の話

188 views

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 9
  • 

プロフィール

Shiori
ヒーラー
感情カウンセラー
ヴィーガンパティシエ
英語学習コンサルタント

素直で自由な感性で自分らしい人生を描くサポートをしています。
詳細はこちら

メルマガに登録

よく読まれている記事

  1. 1

    夢中になれるものがない「これだ!」と思える答えの見つけ方

  2. 2

    厳しい親に育てられた人だけが分かる「あるある!」と自分が欠けている感...

  3. 3

    決めつけられると腹がたつ。決めつけてくる人を受け流すヒント

  4. 4

    自分のことがよくわからない時に考えたい価値観と見つけるヒント

  5. 5

    その人だけの魅力を引き出す「自然体」に近づくための10のコツ

  6. 6

    「人と関わるのってなんだか苦手」な人が心地よく人と関わるためのヒント

  7. 7

    やりたいことがわからないのは過干渉な親が原因?自分でできる!親から自...

  8. 8

    とっさに人に合わせてしまう「人前で自分らしくいる」ための考え方

  9. 9

    「やりたいことがわからない」潜在意識にあるほんとの理由〜トラウマ編〜

  10. 10

    過去を変える方法があるって知ってる?傷を癒して新しい世界へ

最近の記事

  • その生きづらさ、親子関係のせいかも?ごく普通の家庭にもある不適切養育...

  • 3ステップでわかる 自分らしい人生の描き方【決定版】

  • 私が好きな仕事を見つけるために変えたこと

  • 指摘されるとイライラしてしまう。正論すら受け入れられなかった私に即効...

  • 自分らしい人生の描き方講座「覚醒塾」2022年の募集が始まりました。...

  • 「なんか自分はダメな気がする」「自分に自信がない」私が自己否定を自己...

  • 「人前で自分らしくいられない」私のコミュニケーションが心地良くなるま...

  • 「やりたいことがわからない」私に必要だったのは努力の仕方を変えること...

  • 怒りに感謝するようになった私が感じた、消したい怒りの6つのメリット

  • 「好き」が真ん中にある人生の作り方。やりたいことがわからなかった私が...

カテゴリー

  • 世界を広げる
  • 感情を取り扱う
  • 知っておきたい心の話
  • 自分を受け入れる
  • 自然体で人と関わる

vegan.sweets_harmony

30秒でできるノーシュガースイーツ  30秒でできるノーシュガースイーツ 
デーツとカカオのおやつ

写真、石みたいなんだけど… 石じゃないよ。笑

ストーリー上げたらリアクションが良かったので作り方のご紹介。

「デーツをちぎって、カカオパウダーをまぶす」

以上です。 
 

とっても美味しいです。

お試しあれ〜

デーツの自然な甘さで、満足。

コーヒーと一緒に楽しんでほしいおやつ。
 

デーツを食べると、エジプトへの旅を思い出します。

振り返ると、私の人生のターニングポイントとのひとつでした。エジプトは、所属してる合唱団の初公演の場所でした。

もともと集団行動は大の苦手だったので、合唱団に入るなんて、それはもう想定外!笑

 

エジプトではカイロに行ったんですが、カイロは「カオスの代名詞」みたいな感じのところでした。

例えば、道路には車線がなくて、車と車の間を縫うように走ります。

ぶつかるんじゃないか、と思うくらいスレスレのところをすり抜けて行く感じ。(この説明で伝わりますかね…) 
  

そんな場所だったので、カルチャーショックを受けるかと思いきや

「誰よりも現地人っぽい」

「馴染み過ぎ」

とか言われ、自分でも

「日本社会より馴染めてる気がする…。」

なんて思ったのでした。 
 
 

それまでは、学校でも日本社会でもどことなく窮屈感を感じていました。馴染めなくて、居場所がない感覚が心のどこかにいつもありました。

でも、エジプトに行って気がついたんです。

私、日本人じゃなかったみたいです。笑

本当はエジプト人だったのかもしれません…!

 
ギャグみたいな話なんだけど、日本人じゃなかったと思ったら急に

「日本人らしくしなくてもいい」

「みんなと同じように感じたり、考えたりしなくても大丈夫」

って思たんですよね。
 

みんなに馴染もう、評価されるように頑張ろうって、周りに合わせて自分を出せていなかったのかもしれません。

自分だけの何かを見つけたいと思いながら、なかなか見つからなかったのも、そのせいだったように感じます。
 
 

この時に感じた「私はわたしのままでいい」という感覚は、自分も相手も大切にする調和の感性の種でした。
 
自分の世界を大切にすることが、相手へのやさしさになるからです。
 
「誰も傷つけない」自分も相手も大切にする、そのコンセプトは合唱がなければ生まれなかったなぁ…と思います。

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸

 
 
 
 
 
 
#てづくりおやつ #かんたんおやつ #自分らしく #自分らしく生きる
「自分とつながる」ヴィーガンスイーツお茶会 春の会

ふたりのヴィーガンパティシエが「自分とつながる」をテーマに作るヴィーガンスイーツのお茶会です。

季節の植物のエネルギーに癒されながら、ゆっくりと自分とつながる時間を過ごしていただければ嬉しいです。

今回も

「気持ちを大切にして、自分とつながる」
その時の気持ちを大切にしたセミオーダーなスイーツ

「自然に触れて、自分とつながる」植物のエネルギーがそのまま届ける、森の中で深呼吸するようなスイーツ

オーガニックティーとお楽しみいただけます。

もちろん、お食事なひとさらも。

新鮮で旬な食材を使った、こぢんまり、少人数な会です。

お土産もご用意して、お待ちしています。

【ふたりのプロフィール】

Shiori(元ヴィーガンパティシエ・ヒーラー)@vegan.sweets_harmony
日常から小さな平和がはじまる「誰も傷つけないスイーツ」をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリースイーツと自分も相手も大切にする心の育て方をシェアしている。心の深くを癒すヒーラー。

Misako(ヴィーガンパティシエ・milco sweets主宰)@milco_sweets_15
身体、動物、地球に優しく
みんなが笑顔になれる食づくりをコンセプトに、私のお菓子を食べてホッとする時間、ちょっとしたご褒美、気分が前向きになるように想いを込めてお作りしている。

【日時】
4月16日(日)

第1部 13:00-15:00
第2部 16:30-18:30

【場所】
小田急線・京王井の頭線
下北沢駅から徒歩8分
(ご予約いただいた方に詳細お伝えします)

【定員】
各回5名

【参加費】
5,500円
※おみやげ付き
※おみやげは、心が軽くなるメッセージ付きのフォーチューンクッキー(おみくじクッキー)
※スイーツは全て、ヴィーガン・グルテンフリーです。

【お支払い方法】
当日現金払い

【お申込み方法】
直接メッセージかDMください。

【キャンセルポリシー】
1週間前 参加費の50%
前日から  参加費の100%

#ヴィーガンスイーツ #ヴィーガンケーキ #自分とつながる
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

私、日記にすら本音が書けなかったんです。

自分の本音がわからなくて。(重症じゃないですか?日記にも書けないって。笑)

「あるべき自分像」に合わせてしまって、なんだか本来の自分とは全然別の場所まで歩いてきてしまったなぁ…と思いました。

本音とつながり直すには、まずはどんな自分になろうとしてるのか気がついて、そうやってがんばってきた自分を労ってみるのがおすすめです。

「今までよく頑張ってきたね」

自分のことを安心させてあげられたら、本当の気持ちが聞こえてくるはず。

自分の本当の音色を響かせてみよう。

----------

「私は私のままでいい」
やさしい気持ちの作り方を公式ラインで配信しています。

ちょっとディープな心のお話。

↓
ご登録はプロフィールから
@vegan.sweets_harmony

心の話をできる仲間が増えたら嬉しいです𓈒 𓂂𓏸

登録してくれた方に、ヴィーガン&グルテンフリー ふわふわパンケーキのレシピ動画をプレゼントしています。 
 
 
 
 

#オーガニック #オーガニックライフ #オーガニック生活 #セルフエスティーム #本音 #本音で生きる #インナーチャイルド #インナーチャイルドの癒し
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

誰も傷つけない心は、自分も相手も大切に思える心のことです。

自分の感じていること、自分ってどんな人なのか、自分の世界がちゃんとあって、それを大切にできること。

その上で、自然と相手の世界も大切にできることです。

それは、自分らしい人生を描くことでもあるし、気質や才能を活かすことでもあります。

とはいえ、これってそんなに簡単じゃないよねって思います。

「これが自分の道だ」って確信を持つのも、自分がどんな人なのか理解するのも、案外難しいからです。

私は長いこと、自分の道が見つからなくて困っていたんだけど、振り返ってみるとやってきたことは、ごくごくシンプルでした。

それは、自分らしくないものを手放していくことでした。

やらなきゃいけないこと

気にしている相手の目線

人と話す時の緊張感

自分への自信のなさや否定感

手放して、安心して自分でいられる状況を自分に与えてきました。

案外重要なのは、課題そのものを扱わないこと。

やめようとしてもやめられないことってあるじゃないですか。

だから

やらなきゃいけないことをやるのを、やめようとしない

緊張感を和らげようとしない

自信をつけようとしないし、肯定しようとしない

自然とやめられるような心の状態を育てていく。

私は本質的なことが好きだから、このアプローチが気に入ってます。

心の育て方がいろんな人にシェアできたらいいな、と思います。
----------

「私は私のままでいい」
やさしい気持ちの作り方を公式ラインで配信しています。

ちょっとディープな心のお話。

↓
ご登録はプロフィールから
@vegan.sweets_harmony

心の話をできる仲間が増えたら嬉しいです𓈒 𓂂𓏸

登録してくれた方に、ヴィーガン&グルテンフリー ふわふわパンケーキのレシピ動画をプレゼントしています。

 
 
 
 
 
 
 

#自分らしく #自分らしく生きる #自分らしく生きよう #自分らしく生きたい #インナーチャイルド #インナーチャイルドの癒し
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

お花屋さん行くと、綺麗なお花がいっぱいあって本気で迷います。

この子もいいな

あの子もいいな

ってお店の中を何周もしちゃう。

本当は人も一緒で「みんな違ってみんないい」ってやつなんだけど、普段の生活ではそう思えないことって多いんじゃないかな。

綺麗事に聞こえちゃうというか。

その綺麗事が真実になるのは、私は私のままでよくて、自分は素敵だって本心から思えた時なんだろうなって思います。

私は昔、SMAPのあの有名な歌が嫌いでした。

こんな綺麗事の歌がなんで流行ってんだよって感じで。(どの歌かわかる人います?)

でも、真実だと感じる今は、流行った理由がわかる。

あの時は、バカにしてすみませんでした。笑

自分だけの道への扉は、自分を認めることから始まるんだね。
 
 
写真はチョコレートのタルト

友達が来たので作ったやつ。やっぱり生ケーキ作るの好きです。

クラスト/チョコレートクリーム/グラサージュ/金柑

代々木上原で月一オープン予定です。

----------

「私は私のままでいい」
やさしい気持ちの作り方を公式ラインで配信しています。

ちょっとディープな心のお話。

↓
ご登録はプロフィールから
@vegan.sweets_harmony

心の話をできる仲間が増えたら嬉しいです𓈒 𓂂𓏸

登録してくれた方に、ヴィーガン&グルテンフリー ふわふわパンケーキのレシピ動画をプレゼントしています。

#ヴィーガンスイーツ #自分らしく #自分らしく生きる #オーガニック #オーガニックライフ #ヴィーガンケーキ #グルテンフリー #グルテンフリースイーツ #グルテンフリーケーキ
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

職場で教える立場になったり、部下を持つと、仕事を頼む時にどれくらい頼んだらいいのかわからないことってありますよね。

「こんなに頼んで負担じゃないかな」

「嫌な顔されないかなぁ」

なんて不安になってしまう時です。

そういう時の本当の願いは、適切な仕事を頼むことじゃなくて、その人といい関係を築くことだったりしますよね。

相手と心地いい関係でいたい

相手との関係を大切にしたい

その気持ちを忘れなかったら、関係性は何度でも修復させられるし、深められると思います。

不安に思ったり、怖くなった時、その気持ちに立ち返ることができるかどうかが、大切なんじゃないかなって感じます。

----------

「私は私のままでいい」
やさしい気持ちの作り方を公式ラインで配信しています。

ちょっとディープな心のお話。

↓
ご登録はプロフィールから
@vegan.sweets_harmony

心の話をできる仲間が増えたら嬉しいです𓈒 𓂂𓏸

登録してくれた方に、ヴィーガン&グルテンフリー ふわふわパンケーキのレシピ動画をプレゼントしています。

#オーガニック #心地いい暮らし #nvc
植物のエネルギーに癒される ヴィーガンスイーツとナチュールワインのペアリングをしました。

スイーツは2月のバレンタインに合わせてカカオのミルフィーユ。

コートジポワール、ガーナ、ドミニカ…いろんな国のオーガニックカカオをブレンドした酸味の少ないマイルドなカカオを使って作った2種類のクリームをクリスピーなパイでサンドしたミルフィーユ。

一家ワインさん @ikkanoen のオレンジワインと合わせました。

一家ワインさんのワインは、農薬・肥料不使用で栽培した自然栽培のブドウを使って、 無添加で醸造しています。 

ブドウ以外にほんとに何も入ってない、飲めば飲むほど自然が豊かになって、調和が広がるワイン。

素敵すぎる。

お料理はスロベニアのロゼに合わせてこちらのメニューを作ってもらいました。

おつまみプレート
・自家製切り干し大根のガーリック醤油麹
・梅とグリル野菜の生春巻き
・オリーブ豆乳チーズカナッペ
・人参グラッセくるみ味噌のせ
・タンドリーポテト

ビーツとそばの実のトマトクリームリゾット
@linio3515 

美味しかったです…。

次回は初夏の会。

初夏の食材を使って、夏の始まりと新緑のきらめきを感じるような会になりそうです。

5月28日(日)です。
ご興味ある方はぜひお声かけください😊

#ナチュールワイン #ナチュールワインが飲める店 #オーガニック #オーガニックワイン #ヴィーガンスイーツ #ヴィーガン料理 #ヴィーガンフード #ヴィーガンケーキ #グルテンフリー #グルテンフリースイーツ #自然栽培 #自然栽培野菜
苺のコンポートの作り方 最近はお庭 苺のコンポートの作り方

最近はお庭の梅の花も咲いてきたので、晴れていると家の中が梅の香で幸せです。

お店には苺がたくさん並ぶ季節になりましたね。

今日は、さっと作れる苺のコンポートのご紹介。

バタバタする毎日で、心が忙しなくても、少しの時間でゆっくりした気分になれる苺のコンポート。

旬のうちにぜひ。

【材料】
・苺
・砂糖
・レモン果汁
・お好みで白ワイン

【作り方】
1、苺を洗って、ヘタを取ったら重さを測ります。
2、苺の重さの2割の砂糖をかけて、1時間〜一晩寝かせます。時間が長いときは冷蔵庫へ。
3、果汁が出てきたら、果汁ごと火にかけます。お好みでレモン果汁や白ワインを加えます。
4、沸いてから、弱火で10分煮ます

水切りヨーグルトにかけるのがおすすめ。

パンにも、ドリンクにも。

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸

#ヴィーガンスイーツ #ヴィーガンスイーツレシピ #苺 #苺スイーツ #コンポート #コンポート作り #季節を楽しむ #季節を感じる暮らし #オーガニック #オーガニックライフ #オーガニック生活 #手作りおやつ #ジャム__誰も傷つけないスイーツ
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

「完璧主義、やめようね」

って言われて、イラッとしました。笑

昔々の話なんですけどね。

完璧主義をやめなきゃって思ってる人は、別にやめなくていいと思う。

完璧にやりたいなんて、素晴らしいじゃないか。

一生懸命やろうとしている自分の努力とその視点を認めてあげる方が大切だと思うんです。

----------

「私は私のままでいい」
やさしい気持ちの作り方を公式ラインで配信しています。

ちょっとディープな心のお話。

↓
ご登録はプロフィールから
@vegan.sweets_harmony

心の話をできる仲間が増えたら嬉しいです𓈒 𓂂𓏸

登録してくれた方に、ヴィーガン&グルテンフリー ふわふわパンケーキのレシピ動画をプレゼントしています。

#苺 #オーガニック #オーガニック生活 #オーガニックライフ #オーガニックスイーツ #心のケア #セルフコンパッション #自分とつながる #インナーチャイルド #インナーチャイルドの癒し #白黒思考 #完璧主義
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

「できる人でいよう」

「素敵な人でいよう」

そうやって頑張ってきた私は、ある時から、等身大でいようと思うようになりました。

それで、次は

等身大でいようと努力して、今の自分は等身大なのか、リラックスしているのか自分をチェックするようになりました。

自分を認める条件が変わっただけで、認めるために条件があるのは相変わらず。

何かを目指したり、こうであらねばって気持ちにしんどくなりやすい人は「そのままでいいよ」って言ってあげられる方がいいです。

でも、そのままでいいよって心から思うのはけっこう難しかったりする。

「そのままでいい」は、恥ずかしくて認めたくない自分に降参する気持ちに近いです。

ダサい自分を諦めていこう。笑

----------

「私は私のままでいい」
自分も相手も大切にするやさしい気持ちの作り方を公式ラインで配信しています。

ちょっとディープな心のお話。

↓
ご登録はプロフィールから
@vegan.sweets_harmony

心の話をできる仲間が増えたら嬉しいです𓈒 𓂂𓏸

登録してくれた方に、ヴィーガン&グルテンフリー ふわふわパンケーキのレシピ動画をプレゼントしています。

覗いてくださいね!

#ヴィーガンケーキ #オーガニック #オーガニック生活 #オーガニックライフ #オーガニックスイーツ #心のケア #セルフコンパッション #自分とつながる #インナーチャイルド #インナーチャイルドの癒し
「自分とつながる」をテーマに作るヴィーガン&グルテンフリースイーツのお茶会をしました。

「自分とつながる」は「自分の本音とつながる」ってことなんです。

「本当の自分ってなんだろう」とか

「自分の本音ってどこにあるんだろう」って思っていた時期があって

その時に本音とのつながりをつくって、私を本来の私らしくしてくれたエッセンスを盛り込んだ会です。

自分の好みや感覚に合わせてセミオーダースイーツをオーダーできるようになっていたり

上質の食材から植物の生命力や自然に癒されたりする会になっていて、

隠れたテーマ(?)は心の癒しと本音に合った選択です。

自分の本音がわからなかった頃は、なんだかいつも不安で、呼吸が浅い感じでした。

何かが怖かったのかよくわからないけど、安心できなくて、ソワソワしてました。

「こんな自分でいいのかなぁ」って感じでした。

でも、自分の本音とつながると、自分でいることに安心できる

自分のことが大切に感じるし、やさしい気持ちになれる

自分だけの道がちゃんと見つかるし、その道を信頼できる

本音はその人の本当の音色だから

この短いお茶会の時間が、自分だけの音色を奏でていくための心の栄養になったら嬉しく思っています。

その音色が響いたら、きっと美しいハーモニーが生まれるんだろうなと思うと、私の活動はそのハーモニーを作っていくための仲間探しのようなものだと最近よく思います。

次回は春の会。

4月16日(日)です。

ご興味ある方は、予定を空けておいてくださいね。

ちなみに冬の会のメニューはこんな感じでした。

_________

【スイーツ】

✳︎柚子のレアチーズケーキ✳︎
柚子の香りがみずみずしい、鮮やかなレアチーズケーキ

✳︎苺のベイクドタルト✳︎
カカオと有機いちごの王道マリアージュ

【お食事】

✳︎里芋のポタージュ✳︎
奄美大島の海塩だけでシンプルに。タイムを飾って

✳︎飴色玉ねぎとにんじんのマフィン✳︎
オーガニック野菜たっぷりのふわふわマフィン

_________

みさこちゃん( @milco_sweets_15 )と食材何使おうか、お皿どうしよか準備したり、おつかれさまのティータイムも楽しみな会。

春が楽しみです。

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

公式ラインではちょっとディープな心の話をしています。

本当の自分の音を響かせる仲間になってくれる人と出会えたら嬉しいです。

プロフィールから覗いてください𓅿𓈒 𓂂𓏸
↓
@vegan.sweets_harmony

#ヴィーガンスイーツ #vegan #veganfood #vegandessert #vegancake #veganfoodspot #自分らしく #自分らしく生きる #本音で生きる
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

理想の自分になれなくて苦しい時は、理想の自分になったら何を手に入れているか考えてみよう。

それが本当に欲しいもの。

理想より、本当に欲しいものを手に入れた方が幸せになれる。

本当に欲しいものはなんですか?

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸
ゆず茶 ゆずジャムを作ったら、ゆず ゆず茶

ゆずジャムを作ったら、ゆず茶が飲める。

ゆずジャムをお湯で溶かすだけ。

レモン絞っても◎

カメラスタンド使わなかったらちょっとブレました。笑

ゆずジャムのつくりかたはこちらから

#ジャム__誰も傷つけないスイーツ

-———

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸

#柚子 #季節の手仕事 #オーガニック生活
金柑のドライフルーツのつくりかた 金柑のドライフルーツのつくりかた

ドライフルーツは一番手軽に作れるおやつかも。

一度作る前は、ドライフルーツはお店で買うものだったんだけど、家で作ると好きなフルーツで作れるし、大きさも好みにできます。

今回は金柑で作りました。

【材料】
金柑

【つくりかた】
1、金柑を3mm〜5mmにスライスします。
2、100℃のオーブンで1時間焼きます。

低温でじっくり焼くと色が綺麗に残ります。
味と香りがぎゅっと詰まって美味しい。
お試しください。

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォロー・コメントとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸

#金柑 #ドライフルーツ #手づくりおやつ #手づくりスイーツ #手づくりのある暮らし #てづくり #てづくりおやつ #季節を楽しむ #季節を感じる暮らし #季節を感じる #ドライフルーツ #ドライフルーツのつくりかた
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

「なんでできないの?」

「これくらいできるでしょ」

誰かにそう思って責めてしまう時、実は自分のことも責めているものです。

自分もこれくらいできて当たり前だって自分を追い詰めてしまうからです。

だから自分に優しくできたら、誰かに優しくできるってよく言うのだと思います。

言葉で言うほど簡単じゃないけど。

写真は、びっくりするほど甘かったみかん。

後ろのおへそが小さいほど甘いってました?

————————————

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸

#名言 #名言セラピー #季節を感じる暮らし #季節を楽しむ #季節を感じる
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

理想と現実のギャップが苦しいなぁって思ったら、理想の姿が自分を評価するための基準になっていないかチェックしよう。

「理想の状態になってないから、まだダメだ」

ギャップがあるからしんどいのではなくて、自分を評価する否定感が苦しいのかも。

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

仕事でイライラしたら、あなたが優秀だから。

いろんなことに気がついて、意識できる自分を褒めてあげよう。

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸
植物のエネルギーに癒される ヴィーガンスイーツとナチュールワインのペアリング

なるべく自然に近い形で作られた季節の上質な食材を使い

食材の良さが生きるようにレシピから作る、この日だけのスイーツとナチュールワインのペアリングを楽しむ会です。

この日のワインは自然栽培の葡萄を使った山形のワイン。

「飲むたびに自然が豊かになる」ナチュラルバランサーワインです。

作れば作るほど、自然にバランスをもたらすワインであることを一貫した基準に

生き物と共存する農業として、生態系を尊重したぶどう作りで、自然との調和を図り作られています。

オレンジワインYUKASHI 【懐し】を合わせます。

酸化防止剤不使用・無濾過・無清澄・酵母無添加で、加熱殺菌もしていないワイン

2月なのでチョコレートを使ったお菓子を合わせようかなぁと思っています。

森の植物や、畑の雑草や微生物

自然界で、それぞれが自分の役割を全うすることで、全体が調和しているように

それぞれの食材が生かし合うやさしいハーモニーをお届けします。

スイーツとワインのペアリングを通して自然の生命力に触れられる、森の中で深呼吸するような時間になれば嬉しいです。

お待ちしています。

【メニュー】
ヴィーガンスイーツとオレンジワイン
リニーオのお食事とナチュールワイン

※スイーツはグルテンフリーです。

【日時】
2月18日(土)
昼の部 12:00-14:00
夜の部 18:00-20:00

【場所】
自然栽培の野菜を使ったダイニングバー
リニーオ
@linio3515 

東京都新宿区市谷台町4-1 ニシオハイツ 1F
(新宿 曙橋駅から徒歩3分)

【定員】
各回5名

【参加費】
6,800円
・ヴィーガンスイーツとリニーオのお食事
各ペアリングでナチュールワイン2種

・ヴィーガン&グルテンフリーのフォーチューンクッキー(おみくじクッキー)お土産付き

【申込み方法】
DMもしくは、お電話03-3353-8070にてお申し込みください。

【申込み締め切り】
2月15日(水)

【キャンセルポリシー】
2日前100%
3日前50%

#自然栽培 #自然栽培野菜 #ナチュールワイン #ナチュールワインが飲める店 #ヴィーガンスイーツ #vegandessert #vegancake #veganmeals #veganfoodlover #ikkawines #新宿グルメ #ワインペアリング #グルテンフリースイーツ #グルテンフリーカフェ #グルテンフリーヴィーガン #グルテンフリーメニュー
「自分とつながる」ヴィーガンスイーツお茶会 冬の会

ふたりのヴィーガンパティシエが「自分とつながる」をテーマに作るヴィーガンスイーツのお茶会です。

季節の植物のエネルギーに癒されながら、ゆっくりと自分とつながる時間を過ごしていただければ嬉しいです。

今回も

スイーツなひとさら。
お食事なひとさら。

どちらも楽しんでいただけます。

スイーツなひとさらは

✳︎苺のベイクドタルト
✳︎柚子のレアチーズケーキ

苺のベイクドタルトは
「気持ちを大切にして、自分とつながる」スイーツです。

トッピングのクリームはお好きなカラーを選んでいただけます。

野菜やフルーツの自然な色を使ったクリームは、豆乳クリームなどを使わずに作られたふわふわで軽い口当たりのクリーム。

忙しい毎日だと、つい誰かに合わせたり、自分のほんとの気持ちは後回しにしがちかもしれません。

その時の気持ちを大切にしたセミオーダーなケーキで満たされた時間をお過ごしください。

季節の果物のケーキは

「自然に触れて、自分とつながる」スイーツ。

なるべく自然に近い形で作られた季節の上質なフルーツを使って、食材の良さが生きるようにレシピから作る、この日だけのスイーツです。

植物のエネルギーがそのまま届ける、森の中で深呼吸するような一皿。

フルーツは柚子を予定しています。

スイーツに合わせたオーガニックティーとお楽しみください。

お食事なひとさらは

新鮮で旬な野菜を使った、ふわふわなお食事マフィンと、
オーガニックな野菜を贅沢に使った季節のスープです。

misako(@milco_sweets_15)で大人気のお食事マフィンは新鮮な旬の野菜を使って作られるふわふわマフィン。
フレーバーはそのときの旬のものをご用意します。

Shiroi (@vegan.sweets_harmony) のスープは隠れた人気メニュー。
上質な食材で、シンプルに塩だけで作るスープは、一口食べれば素材の旨味がからだに染み渡ります。

お土産もご用意して、お待ちしています。

【ふたりのプロフィール】

Shiori(元ヴィーガンパティシエ・ヒーラー)@vegan.sweets_harmony
日常から小さな平和がはじまる「誰も傷つけないスイーツ」をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリースイーツとやさしい気持ちのつくり方をインスタグラムでシェアしている。心の深くを癒すヒーラー。

Misako(ヴィーガンパティシエ・milco sweets主宰)@milco_sweets_15
身体、動物、地球に優しく
みんなが笑顔になれる食づくりをコンセプトに、私のお菓子を食べてホッとする時間、ちょっとしたご褒美、気分が前向きになるように想いを込めてお作りしている。

【日時】
1月29日(日)

第1部 13:00-15:00
第2部 16:30-18:30

【場所】
小田急線・京王井の頭線
下北沢駅から徒歩8分
(ご予約いただいた方に詳細お伝えします)

【定員】
各回5名

【参加費】
5,500円
※おみやげ付き
※おみやげは、心が軽くなるメッセージ付きのフォーチューンクッキー(おみくじクッキー)
※スイーツは全て、ヴィーガン・グルテンフリーです。

【お支払い方法】
当日現金払い

【お申込み方法】
直接メッセージかDMください。

【キャンセルポリシー】
1週間前 参加費の50%
前日から  参加費の100%
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

なんか気分が上がらない。

憂鬱や重さを感じるときは新鮮さが心を救います。

いつもとちょっと違うことをすると気分も晴れるかもしれません。

いつもと違う道を通ったり、行ったことのないお店を覗いてみたり、ちょっとした変化で気分が変わるものです。

私も、いつも違う場所で仕事をしてみました。

家が一番好きだけど、笑

場所を変えるのも気分も変わりました。

家の中にいるときも、座る場所を変えたり、いつも使わない文房具や食器を使ったり、ちょっとしたことを変えてみるのはどうでしょう。

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸
バナナパンケーキをノンシュガーで バナナパンケーキをノンシュガーで

#米粉スイーツ
#グルテンフリーパンケーキ
#ヴィーガン
柚子のジャムのつくりかた ジャム作 柚子のジャムのつくりかた

ジャム作りはジャムよりも作るときの香りが楽しみだったりします。

薄皮をとるのが意外と楽しいです。

【材料】
・ゆず
・お好みの砂糖

【作り方】
1、
よく洗って、半分に切ります。

2、
果汁を搾り、種を取り出します。
果汁・種・皮に分けておきます。

3、
皮から薄皮を剥がします。
薄皮は手で簡単に取れます。
(薄皮は果汁を絞って捨てます)

4、
皮の渋抜きをします。
ヒタヒタの水で2回茹でこぼします。

5、
渋抜きした皮をお好きな大きさにカットします。

6、
カットした皮、果汁、種(お茶を出すネットなどに入れておきます)、砂糖(皮と果汁の4割の重さ)を鍋に入れ、ヒタヒタになるまで水を足します。弱火でコトコト煮て完成です。

____________________

2023年は始まりの年になるようです。

私も、今までの感覚を脱皮したような不思議な新年を迎えました。

今年、脱皮して新しいスタートを切るために、ここ数年があったのかと思うくらいでした。

モードが変わったというか、今まで重要視してきたことを一新して、新しい自分を構築しながら生きていくのかなぁという気がしています。

進みたい方向は以前からありましたが、また今の感覚で大切にしたいことを大切にしようと思います。

このアカウントでは、これからも

✳︎誰も傷つけないスイーツ
✳︎誰も傷つけない心

をコンセプトに、四季や自然を感じられるおやつの作り方や、自分も相手も大切にできる心のレシピをお届けします。

今年もよろしくお願いします。

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については

ハイライトの「ごあいさつ」から。

レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸

#おうちおやつ #手づくり #おやつの時間 #おやつ作り #おやつレシピ #柚子 #柚子ジャム #季節 #季節限定 #季節を楽しむ #季節を感じる暮らし #季節を感じる #季節の手仕事 #季節のフルーツ #季節の果物 #季節を楽しむ暮らし #季節のケーキ #自然を感じる #自然を感じる暮らし #ヴィーガンスイーツ #ヴィーガンレシピ #ジャム__誰も傷つけないスイーツ
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

寂しい時、気分が重い時は

あったかくして、寝てしまう方がいい。

いつまでも、ぐるぐる考えてしまうものだけど。

切り替わりの時は不安になりやすいものだから、ぐるぐる、そわそわ、憂鬱な気分になったら早めに寝ちゃおう。
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

大掃除の時期になりましたね。

毎年けっこう本気で掃除します。

今年はちょっと早めに、先週からはじめました。

普段手が届かない場所のそうじゃや、持っている物を見直すとスッキリ。

日常生活で、相手の顔色が気になる人は、誰かに気をつかって捨てられないものがあったら見直してみるのがおすすめです。

ものには感情が移されるから、相手の顔色が気になる不安な気持ちをお部屋の中に置いておくことになるからです。

いろんなものは巡っていくから、必要な人を探したり、リサイクルショップを利用するとうまく手放せます◎

#大掃除 #断捨離効果
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

ここ一年、呼吸のワークに取り組みました。

毎月、いろんな呼吸法を習って、日々実践するとてもシンプルなことなんだけど

呼吸が見つめられるようになると、自分の中の小さな反応に以前よりも気がつくようになりました。

ちょっとしたストレス

ちょっとした戸惑い

例えば、寒いとか、時間がない時にバタバタしてストレスだなぁ、とか、そんな些細なことでした。

気がつくことが増えたころ、なんだか、がんばっている自分を見つけて、誇らしく思いました。

ちなみに、がんばったと言っても

寒くてホッカイロ貼ったとか、そんなことなんだけど。

あのストレスの中、ホッカイロ貼って身体を気遣うなんて、えらい

とか

暖をとりながら、やるべきことをやった私、えらい

とか、本気で感じるわけです。

小さな自分の心の動きに気がつくことは、自分を幸せにするための、心の栄養なんだと思います。

写真はある日の朝ごぱん。

アップルソースが美味しくできた日でした。
𓍯
 
誰も傷つけない心のつくりかた𓅿 𓈒 𓏸 𓐍

自分の心の声をまんなかにした時間が、心の栄養だなぁと思います。

きっとこういう自分へのやさしさが、相手へのやさしさになるのだと思います。

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸
チョコフレークのレシピ チョコレー チョコフレークのレシピ

チョコレートの季節がやってきましたね。

今日ご紹介するのは、蕎麦の実とキヌアでつくる、チョコフレーク。

冷やしてパリパリにしたチョコレートが好きな人はきっと好きだと思う!

混ぜるだけで簡単、ザクザクしておいしいチョコフレーク

✳︎そのままクッキーみたいに
✳︎砕いてミルクと一緒に
✳︎アイスなどのトッピングに

アレンジも楽しいおやつです。

【材料】
7個分

お好きなチョコレート 10g
蕎麦の実フレーク 10g
キヌアパフ 5g
お好きなナッツ  10g

※フレークやパフは、コーンフレークやナッツに置き換えても作れます

【つくりかた】

1、
チョコレートを湯煎で溶かす

2、
他の材料を加えて混ぜる

3、
クッキングシートに好みの大きさで並べ、冷蔵庫で固める

※チョコレートの湯煎の時、火は止めます。

この間、紹介したマロンバターを挟んでみたら松ぼっくりみたいになりました。笑

----------

「誰も傷つけないスイーツ」
でお茶の時間をやさしく𓂃𓈒𓏸

をコンセプトにヴィーガン&グルテンフリーのスイーツのレシピや、やさしい気持ちの作り方をご紹介しています。

「誰も傷つけないスイーツ」については
ハイライトの「ごあいさつ」から。
レシピ検索・食材検索もできます。

↓
こちらからどうぞ
@vegan.sweets_harmony

フォローとっても励みになります。
気軽にしてください𓅿𓈒 𓂂𓏸

#ヴィーガンスイーツ #ヴィーガンスイーツレシピ #オーガニックチョコレート #オーガニックチョコ #グルテンフリー #グルテンフリースイーツ #グルテンフリー生活 #グルテンフリーレシピ #グルテンフリークッキー #グルテンフリーおやつ #グルテンフリーのお菓子 #チョコレート
さらに読み込む Instagram でフォロー

アーカイブ

月を選択
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
atelier UMI
自分らしい人生を描く場所

Copyright © 2023 atelier UMI. All Rights Reserved.